- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
注目の投稿
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
@rkanbeです。
ちょっと前にブログをMTからBloggerに引っ越したのですが、その時にツールとしての候補にあげていたWordPress。そのWordPresにはOpen Graph Protocolやツイートボタン・Facebookのいいね!ボタンも含めて一瞬で対応できる下記のようなプラグインがあり、正直「なんでBloggerを選んじゃったんだろう…」と若干後悔。
・WordPressにソーシャルブックマークボタンを楽々設置:WP Social Bookmarking Light | NINXIT-BLOG
・ブログを一瞬でOGP対応にしてソーシャルサイトでの集客力をUPさせられるWordPressプラグイン「WP-OGP」:phpspot開発日誌
実際WordPressにこれらのツールを入れてあげると、スムーズに入るは設定は簡単だわで、これからブログつくるならWordPressの方が正解だろうなぁ・・・と思いつつ、選んでしまったものはしょうがないので、手動でコツコツ「Blogger」にソーシャルプラグインを設置してみることにします。これ、はっきり行って無駄な手間なんですけどね。
「Blogger」にソーシャルプラグインを設置してみたときの問題
さて、あちこち情報を集めてかけずり回るのですが、大まかには3つの問題がありました。
1.Bloggerにはガジェットベースでブログパーツを追加できるのに、WP Social Bookmarking Lightのようなセンスのいいガジェットがない!(これさえあればよかったのにねー)。
2.各種ソーシャルプラグインでは、デフォルトではURL自動検出のものが多く、プラグインにURLを渡す方法がまちまち!(おかげで探すのに手間取った)
3.さらにGoogleのデザインテンプレートを編集するときならではのローカルルールがあり、そのままソーシャルプラグインを設置させてくれない!(ひどい意地悪だ)
そんな艱難辛苦を乗り越えて、ソーシャルプラグインを設置してみましたよ。詳しくはスライドをご覧ください。
実際にこのブログにソーシャルプラグインを設置してみた
ってことで、下記には5つのボタンが設置してあります。
・ツイートボタン(ツイート数つき)
・Greeプラグイン
・はてブボタン(ブックマーク数つき)
・Facebookいいねボタン(顔アイコンつき)
・mixiチェックプラグイン(顔アイコンつき)
顔アイコンついてるあたりが、WP Social Bookmarking Lightよりはちょっとリッチです。顔アイコンないとかなりさみしいので、バシバシ「いいね!」してやってくださいお願いします!!そして顔アイコンのない「いいね」ボタンよりは顔アイコンあるボタンの方がより押されやすい、なんて傾向がでたら、面白いと思いますね。
ちょっと前にブログをMTからBloggerに引っ越したのですが、その時にツールとしての候補にあげていたWordPress。そのWordPresにはOpen Graph Protocolやツイートボタン・Facebookのいいね!ボタンも含めて一瞬で対応できる下記のようなプラグインがあり、正直「なんでBloggerを選んじゃったんだろう…」と若干後悔。
・WordPressにソーシャルブックマークボタンを楽々設置:WP Social Bookmarking Light | NINXIT-BLOG
・ブログを一瞬でOGP対応にしてソーシャルサイトでの集客力をUPさせられるWordPressプラグイン「WP-OGP」:phpspot開発日誌
実際WordPressにこれらのツールを入れてあげると、スムーズに入るは設定は簡単だわで、これからブログつくるならWordPressの方が正解だろうなぁ・・・と思いつつ、選んでしまったものはしょうがないので、手動でコツコツ「Blogger」にソーシャルプラグインを設置してみることにします。これ、はっきり行って無駄な手間なんですけどね。
「Blogger」にソーシャルプラグインを設置してみたときの問題
さて、あちこち情報を集めてかけずり回るのですが、大まかには3つの問題がありました。
1.Bloggerにはガジェットベースでブログパーツを追加できるのに、WP Social Bookmarking Lightのようなセンスのいいガジェットがない!(これさえあればよかったのにねー)。
2.各種ソーシャルプラグインでは、デフォルトではURL自動検出のものが多く、プラグインにURLを渡す方法がまちまち!(おかげで探すのに手間取った)
3.さらにGoogleのデザインテンプレートを編集するときならではのローカルルールがあり、そのままソーシャルプラグインを設置させてくれない!(ひどい意地悪だ)
そんな艱難辛苦を乗り越えて、ソーシャルプラグインを設置してみましたよ。詳しくはスライドをご覧ください。
Bloggerへのソーシャルプラグイン導入方法について
View more presentations from Ryuji Kanbe.
実際にこのブログにソーシャルプラグインを設置してみた
ってことで、下記には5つのボタンが設置してあります。
・ツイートボタン(ツイート数つき)
・Greeプラグイン
・はてブボタン(ブックマーク数つき)
・Facebookいいねボタン(顔アイコンつき)
・mixiチェックプラグイン(顔アイコンつき)
顔アイコンついてるあたりが、WP Social Bookmarking Lightよりはちょっとリッチです。顔アイコンないとかなりさみしいので、バシバシ「いいね!」してやってくださいお願いします!!そして顔アイコンのない「いいね」ボタンよりは顔アイコンあるボタンの方がより押されやすい、なんて傾向がでたら、面白いと思いますね。
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
アーカイブ
アーカイブ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- 電通がFacebookのプレミア広告枠を買い切ったからってどうということはない、という見かた。
- そういえばKalturaのプレイヤーに「Facebookに動画を共有」ボタンがあったのを思い出した
- Facebookのスポット(Places)についてまとめてみました
- 辺境のブログにおけるモチベーション確保のむずかしさ
- Googleのブログサービス「Blogger」にソーシャルプラグインを設置してみた
- Facebookアプリ第一弾を作成してみました
- 2011年2月11日(金)夕方~のTogetterリアルイベントに出演します!
- 企業のソーシャルメディア公式アカウントによる「著作物承認印」の仕組み、の提案
-
-
コメント
コメントを投稿